fc2ブログ

ちょいな人々*荻原浩

  • 2008/12/26(金) 17:13:43

ちょいな人々ちょいな人々
(2008/10)
荻原 浩

商品詳細を見る

隣の庭木を憎む主婦、脱サラした占い師、いじめられっ子と一緒に復讐する相談員など、ちょっと変でちょっと可哀そうな人達のお話


表題作のほか、「ガーデンウォーズ」 「占い師の悪運」 「いじめ電話相談室」 「犬猫語完全翻訳機」 「正直メール」 「くたばれ、タイガース」

ちょい悪、ちょいモテ・・・などなど、ちょっぴりの親しみやら可笑しみやら悲哀やらをこめて呼ばれる、ちょいな人々の物語である。大それたところなど欠片もなく、至って小市民的な彼らの日々は、同様の読者の共感と自嘲と切なさを呼ぶのである。愛すべきちょいな人々満載の一冊である。




V
V

TB
じゃじゃままブックレビュー

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ちょいな人々 荻原浩著。

≪★★★≫ どれもこれも、ふふっと小さな笑いを起させる。 「ちょいな人々」 ワンマンな社長に振り回されるちょいな社員。ワンマン社長だけじゃなく、若い女性社員にも振り回されてるオヤジたちの滑稽さが笑いを呼ぶ。 「ガーデンウォーズ」 隣家の老人と争う嫁。隣家の...

  • From: じゃじゃままブックレビュー |
  • 2009/01/31(土) 23:27:15

この記事に対するコメント

奥田英朗ほど毒はないけど、「ちくり」と刺したり「くすり」となごませたりしてくれる粒ぞろいの「荻原さんらしい」短篇集でしたね。
「ちょい」早いですが、今年も1年ありがとうございました。ずいぶん参考にさせてもらいました。またよろしく。

  • 投稿者: チョロ
  • 2008/12/27(土) 05:26:44
  • [編集]

そうですね。
チクリよりもクスリの荻原さん、かもしれませんね。

こちらこそ、ありがとうございました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

  • 投稿者: ふらっと
  • 2008/12/27(土) 06:26:59
  • [編集]

「正直メール」は笑いましたね~。
期待通りのオチでよかったです。「いじめ電話相談室」もわりと好きなんですよね。

  • 投稿者: じゃじゃまま
  • 2009/01/31(土) 23:29:25
  • [編集]

「いじめ電話相談室」
わたしも好きでしたよ~。

「正直メール」も「犬猫語完全翻訳機」も
近い未来にとてもありそうで、可笑しいやら情けないやら・・・。
いろんな意味で愉しめる一冊でした。

  • 投稿者: ふらっと
  • 2009/02/01(日) 08:23:14
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する