fc2ブログ

シューメーカーの足音*本城雅人

  • 2012/03/28(水) 17:17:25

シューメーカーの足音シューメーカーの足音
(2011/10/06)
本城 雅人

商品詳細を見る

この世には、靴を見てからその人間の価値を決める世界がある。斎藤良一は、紳士靴の名店が軒を連ねるロンドンのジャーミン・ストリートで注文靴のサロン兼工房を経営する靴職人。彼が作る靴は、英国靴の伝統を守りながらも斬新なデザインに仕上げることで人気を博していた。さらなる成功を目指し、計略を巡らせる斎藤。狙うは、「英国王室御用達」の称号。だが、そんな斎藤の野望を阻む若者がいた。日本で靴の修理屋を営む榎本智哉。二人の因縁は、十三年前にまでさかのぼる―。


ミステリなのだが、職人仕事の粋をも味わわせてくれるという意味でも興味深い物語である。誇りを持って丁寧に作られた靴が語りかけてくるようである。そして、英国で認められた靴職人・斎藤の矜持に触れ、尊敬念が湧き起こってくるのだった。だが、それだけで終わってしまえばミステリでも何でもない。英国で一流と認められたいという斎藤の野心と、十三年前のある出来事のことを知ってからは、少しずつ彼をみる目が変わってくる。職人の誇りと人間の尊厳、そして商売の成功などが絡まりあって、物語のクライマックスへと突き進む。因果は巡る、とでも言えばいいのか、とんでもない展開が待ち受けているのだった。さまざまな人物のそれぞれの思惑が物語りにスリルをプラスし、職人気質の仕事風景が重厚さを醸し出す。さまざまに愉しめる一冊である。

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する