fc2ブログ

邪魔*奥田英朗

  • 2004/11/01(月) 21:57:01

☆☆☆☆・



 狂おしいまでの孤独と自由。
 奥田英朗は、やっぱり凄い。

 始まりは、小さな放火事件にすぎなかった。
 似たような人々が肩を寄せ合って暮らす都下の町。
 手に入れたささやかな幸福を守るためなら、どんなことだってやる――

 ついてねえな。
 ・・・・・ついてないどころじゃねえだろう。
 ――渡辺裕輔・17歳・高校生

 夫など帰ってこなければいい。
 いっそ事故で死んでくれてもいい。
 そう考える自分を、少しも悪いとは思わない。
 ――及川恭子・34歳・主婦

 自分の感情がわからない。
 怒りでも、悲しみでもない。それはもしかしたら、
 生きていることの違和感かもしれない。
 ――九野薫・36歳・刑事

                           (帯より)


東京都下の町・本城市に暮らす、裕輔・恭子・九野を軸に、ある放火事件が引き起こした事の顛末の物語である。
傍では何とでも言える。渦中にあっては、常識とか筋道立った考えとかいうものは 何の支えにも解決にもならないのだ、ということが ひしひしと伝わってくる。裕輔の、恭子の、九野の歩きだしてしまった道は、正しいとか間違っているとか以前の 選びようのない道だったのかもしれない。その時、その人にとっては。人が道を踏み外す時の心理が 必然すぎて怖い。


V
V

TB
本を読んだら・・・byゆうき
AOCHAN-blog
*モナミ*
笑う社会人の生活


この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

邪魔 奥田英朗

邪魔奥田 英朗講談社 2001-04by G-Tools★★★★☆渡辺裕輔、いわゆる不良の高校生。仲間の弘樹・洋平と共に、夜の街で遊び暮らす毎日。ある日3人が親父狩りのターゲットに選んだ男は刑事の九野だった。3人は、九野に逆襲され、怪我を負う。及川恭子、34歳。サラリーマン

  • From: IN MY BOOK by ゆうき |
  • 2005/08/08(月) 23:30:31

「邪魔」(奥田英朗著)

 今回は 「邪魔」 奥田 英朗著 です。この本は第4回大藪春彦賞受賞作ですね。...

  • From: たりぃの好きなもの |
  • 2005/08/22(月) 23:30:25

奥田 英朗『邪魔〈上〉』

邪魔〈上〉posted with amazlet on 05.09.28奥田 英朗 講談社 (2004/03)売り上げランキング: 8,851Amazon.co.jp で詳細を見る及川恭子、34歳。サラリーマンの夫、子供二人と東京郊外の建売り住宅に住む。

  • From: アトノマツリ【after_you-festa】 ~アトマツ家のミステリな読書日記 |
  • 2005/09/29(木) 12:29:38

「邪魔」奥田英朗

タイトル:邪魔著者  :奥田英朗出版社 :講談社読書期間:2006/01/28 - 2006/01/31お勧め度:★★★★★[ Amazon | bk1 | 楽天ブックス ]始まりは、小さな放火事件にすぎなかった。似たような人々が肩を寄せ合って暮らす都下の町。手に入れたささやかな幸福を守るためな

  • From: AOCHAN-Blog |
  • 2006/02/13(月) 15:33:36

『邪魔』 奥田英朗

 『邪魔(上)(下)』著:奥田英朗及川恭子、34歳。サラリーマンの夫、子供2人と東京郊外の建売り住宅に住む。スーパーのパート歴1年。平凡だが幸福な生活が、夫の勤務先の放火事件を機に、足元から揺らぎ始める。九野薫、36歳。本庁勤務を経て、現在警部補として、所轄...

  • From: *モナミ* |
  • 2008/08/31(日) 21:40:13

-

管理人の承認後に表示されます

  • From: |
  • 2015/03/11(水) 17:54:08

この記事に対するコメント

これ、私にとっては、期待した以上の名作でした。
読み終えてから表紙を見たら、「邪魔」の文字が、
なんとも恐ろしいというか、まがまがしく感じられました。
TBありがとうございました。
これからもよろしくね。

  • 投稿者: ゆうき
  • 2005/08/08(月) 23:33:13
  • [編集]

邪魔という言葉

普段なにげなく使っているけれど
怖い言葉ですよね。

自分は絶対にこうはならない、と自信を持って言い切れない。
ということに気づかせられたのが
いちばん怖かったかもしれません。

  • 投稿者: ふらっと
  • 2005/08/09(火) 07:22:51
  • [編集]

お邪魔しますふらっとさん(苦笑)
TBさせていただきました。

  • 投稿者: アトマツ
  • 2005/09/29(木) 12:31:18
  • [編集]

TBありがとうございました。
何度かTBさせていただいてますが、
コメントするのは始めてと思います。
これからもよろしくお願いします。

及川恭子が徐々に落ちていく様に
なぜそんな行動を取るのかと疑問に思いつつも、
ふらっとさんが書かれている通り、
それしか選びようがなかったというのが真実なのでしょうね。

またちょくちょく拝見させていただきます。

  • 投稿者: あおちゃん
  • 2006/02/13(月) 20:22:51
  • [編集]

こちらこそどうぞよろしくお願いします。

まったく、この物語は
転落してゆく人たちの心理がわかりすぎて怖かったです。

  • 投稿者: ふらっと
  • 2006/02/13(月) 20:27:35
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する