▼おさがしものは?
▼作家ごとの
- こんな一冊(11)
- 共著の作品(235)
- 外国の作家(25)
- ★あ(384)
- ★い(279)
- ★う(57)
- ★え(31)
- ★お(379)
- ★か(241)
- ★き(136)
- ★く(72)
- ★け(3)
- ★こ(73)
- ★さ(168)
- ★し(343)
- ★す(4)
- ★せ(20)
- ★そ(2)
- ★た(170)
- ★ち(27)
- ★つ(34)
- ★て(7)
- ★と(47)
- ★な(218)
- ★に(53)
- ★ぬ(33)
- ★の(46)
- ★は(140)
- ★ひ(144)
- ★ふ(34)
- ★ほ(73)
- ★ま(82)
- ★み(211)
- ★む(21)
- →【む】そのほか(24)
- ★め(1)
- ★も(111)
- ★や(115)
- ★ゆ(45)
- ★よ(117)
- ★り(1)
- ★れ(11)
- ★わ(35)
▼月ごとの
- 2022年08月 (16)
- 2022年07月 (13)
- 2022年06月 (12)
- 2022年05月 (13)
- 2022年04月 (15)
- 2022年03月 (16)
- 2022年02月 (14)
- 2022年01月 (13)
- 2021年12月 (14)
- 2021年11月 (14)
- 2021年10月 (14)
- 2021年09月 (13)
- 2021年08月 (16)
- 2021年07月 (14)
- 2021年06月 (15)
- 2021年05月 (13)
- 2021年04月 (15)
- 2021年03月 (14)
- 2021年02月 (14)
- 2021年01月 (10)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (13)
- 2020年09月 (11)
- 2020年08月 (12)
- 2020年07月 (10)
- 2020年06月 (14)
- 2020年05月 (11)
- 2020年04月 (13)
- 2020年03月 (13)
- 2020年02月 (16)
- 2020年01月 (12)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (13)
- 2019年09月 (10)
- 2019年08月 (17)
- 2019年07月 (13)
- 2019年06月 (12)
- 2019年05月 (11)
- 2019年04月 (21)
- 2019年03月 (14)
- 2019年02月 (16)
- 2019年01月 (14)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (17)
- 2018年10月 (15)
- 2018年09月 (18)
- 2018年08月 (17)
- 2018年07月 (16)
- 2018年06月 (19)
- 2018年05月 (14)
- 2018年04月 (16)
- 2018年03月 (15)
- 2018年02月 (18)
- 2018年01月 (15)
- 2017年12月 (15)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (18)
- 2017年09月 (17)
- 2017年08月 (21)
- 2017年07月 (16)
- 2017年06月 (15)
- 2017年05月 (20)
- 2017年04月 (18)
- 2017年03月 (18)
- 2017年02月 (19)
- 2017年01月 (17)
- 2016年12月 (19)
- 2016年11月 (15)
- 2016年10月 (20)
- 2016年09月 (14)
- 2016年08月 (20)
- 2016年07月 (19)
- 2016年06月 (19)
- 2016年05月 (19)
- 2016年04月 (17)
- 2016年03月 (21)
- 2016年02月 (18)
- 2016年01月 (18)
- 2015年12月 (17)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (17)
- 2015年09月 (17)
- 2015年08月 (21)
- 2015年07月 (15)
- 2015年06月 (17)
- 2015年05月 (16)
- 2015年04月 (16)
- 2015年03月 (17)
- 2015年02月 (17)
- 2015年01月 (22)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (22)
- 2014年10月 (20)
- 2014年09月 (20)
- 2014年08月 (24)
- 2014年07月 (26)
- 2014年06月 (22)
- 2014年05月 (17)
- 2014年04月 (22)
- 2014年03月 (15)
- 2014年02月 (18)
- 2014年01月 (16)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (16)
- 2013年08月 (24)
- 2013年07月 (21)
- 2013年06月 (17)
- 2013年05月 (18)
- 2013年04月 (22)
- 2013年03月 (18)
- 2013年02月 (20)
- 2013年01月 (20)
- 2012年12月 (19)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (20)
- 2012年09月 (14)
- 2012年08月 (19)
- 2012年07月 (14)
- 2012年06月 (19)
- 2012年05月 (14)
- 2012年04月 (23)
- 2012年03月 (17)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (17)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (27)
- 2011年10月 (17)
- 2011年09月 (15)
- 2011年08月 (20)
- 2011年07月 (18)
- 2011年06月 (19)
- 2011年05月 (22)
- 2011年04月 (20)
- 2011年03月 (23)
- 2011年02月 (19)
- 2011年01月 (21)
- 2010年12月 (20)
- 2010年11月 (19)
- 2010年10月 (23)
- 2010年09月 (20)
- 2010年08月 (24)
- 2010年07月 (20)
- 2010年06月 (23)
- 2010年05月 (19)
- 2010年04月 (16)
- 2010年03月 (14)
- 2010年02月 (18)
- 2010年01月 (15)
- 2009年12月 (16)
- 2009年11月 (17)
- 2009年10月 (16)
- 2009年09月 (18)
- 2009年08月 (21)
- 2009年07月 (18)
- 2009年06月 (17)
- 2009年05月 (17)
- 2009年04月 (19)
- 2009年03月 (21)
- 2009年02月 (17)
- 2009年01月 (14)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (17)
- 2008年10月 (19)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (21)
- 2008年07月 (19)
- 2008年06月 (17)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (19)
- 2008年03月 (24)
- 2008年02月 (26)
- 2008年01月 (24)
- 2007年12月 (23)
- 2007年11月 (22)
- 2007年10月 (27)
- 2007年09月 (21)
- 2007年08月 (21)
- 2007年07月 (26)
- 2007年06月 (18)
- 2007年05月 (23)
- 2007年04月 (20)
- 2007年03月 (21)
- 2007年02月 (26)
- 2007年01月 (24)
- 2006年12月 (27)
- 2006年11月 (21)
- 2006年10月 (35)
- 2006年09月 (29)
- 2006年08月 (27)
- 2006年07月 (34)
- 2006年06月 (33)
- 2006年05月 (30)
- 2006年04月 (25)
- 2006年03月 (34)
- 2006年02月 (26)
- 2006年01月 (25)
- 2005年12月 (20)
- 2005年11月 (23)
- 2005年10月 (24)
- 2005年09月 (28)
- 2005年08月 (30)
- 2005年07月 (28)
- 2005年06月 (29)
- 2005年05月 (26)
- 2005年04月 (26)
- 2005年03月 (27)
- 2005年02月 (25)
- 2005年01月 (22)
- 2004年12月 (18)
- 2004年11月 (17)
- 2004年10月 (14)
- 2004年09月 (26)
- 2004年08月 (28)
- 2004年07月 (24)
- 2004年06月 (18)
- 2004年05月 (24)
- 2004年04月 (16)
- 2004年03月 (17)
- 2004年02月 (22)
- 2004年01月 (17)
- 2003年12月 (15)
- 2003年11月 (15)
- 2003年10月 (18)
- 2003年09月 (15)
- 2003年08月 (6)
- | こんな一冊 トップへ |
刑罰0号*西條奈加
- 2016/10/28(金) 17:09:06
記憶を抽出して、画像化を行い、他人の脳内で再生するシステム―0号。これを用いて犯罪被害者の記憶―殺された際の恐怖を加害者に経験させる…。もともとは、死刑に代わる新たな刑罰として、法務省から依頼されたプロジェクトであったが、実際は失敗に終わる。0号そのものに瑕疵はなかったが、被験者たちの精神が脆く、その負荷に耐えられなかったのだ…。開発者の佐田洋介教授は、それでも不法に実験を強行し、逮捕されてしまう。助手の江波はるかは、さるグローバルIT企業のバックアップのもと、ひそかに研究を続けるが…。0号を施した者、0号を施された者たちの物語は、今、人類の“贖罪”のために捧げられる―。
罪を犯した者を、心の底から悔い改めさせることのできることができるなら、それは被害者にとっても、もちろん本人にとっても、前を向いて一歩踏み出す大きな助けになるだろうと思う。死刑やその他の刑罰によって、ほんとうにそれが成し得るのかどうか疑問は大きく、ことに被害者感情には納得できない部分が多いだろうと察せられる。刑罰0号は、犯罪者に、被害者の記憶を見せることによって、自分の犯した罪の重さを実感させ、心底から罪を償わせようという狙いで始められたプロジェクトである。しかし、まず被験者とされた犯罪者たちにかかる負荷は予想以上に大きく、プロジェクトは半ばで頓挫することになる。だが、研究者というのは、その程度のことで、はいそうですかと諦められる人種ではないのだろう。水面下で続けられていた研究が、後々想像もしなかった事態を引き起こすことになるのである。辛うじて正気を保ち、成長していく被験者・森田俊と研究者の江波はるかの関わり、俊とそもそもの開発者・佐田行雄の関わり、佐田と息子の洋介との関係。さまざまな人物たちが絡み合い、それぞれの思惑で0号の周囲で動き回っている。ラストは、そもそもの狙いからするとかなり大規模なことになったし、実際にそんなことになったらと思うと身が震えるが、もしかするとこの先、平和が続いてくれるかもしれないという小さな希望もなくはない。良かれと思って考え出したことも、その影響力は留まる事を知らないのだと、改めて考えさせられることが多い一冊でもあった。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | こんな一冊 トップへ |
▼おことわり
スパム防止のため、いただいたトラックバックは
管理人承認後掲載されます。
いつもいらしてくださるみなさんには
煩わしいかと存じますが
どうぞご了承くださいませ。
現在の閲覧者数:
無料カウンター
▼読み終えたばかり
- 五つ星をつけてよ*奥田亜希子 (08/31)
- 喧騒の夜想曲 (08/30)
- レンタルなんもしない人のなんもしなかった話*レンタルなんもしない人 (08/27)
- 棘の家*中山七里 (08/25)
- 共犯関係 (08/23)
- 人面島*中山七里 (08/21)
- マイクロスパイ・アンサンブル*伊坂幸太郎 (08/18)
- 誰かがこの町で*佐野広実 (08/17)
- 夏鳥たちのとまり木*奥田亜希子 (08/14)
- ついでにジェントルメン*柚木麻子 (08/13)
- 放課後レシピで謎解きを うつむきがちな探偵と駆け抜ける少女の秘密*友井羊 (08/10)
▼コメントありがとう♪
- ふらっと:天使に見捨てられた夜*桐野夏生 (04/30)
- チョロ:天使に見捨てられた夜*桐野夏生 (04/30)
- ふらっと:中山七転八倒*中山七里 (10/23)
- チョロ:中山七転八倒*中山七里 (10/23)
- ふらっと:あること、ないこと*吉田篤弘 (08/20)
- チョロ:あること、ないこと*吉田篤弘 (08/20)
- ふらっと:間取りと妄想*大竹昭子 (09/20)
- チョロ:間取りと妄想*大竹昭子 (09/20)
- ふらっと:老乱*久坂部羊 (05/23)
- チョロ:老乱*久坂部羊 (05/23)
▼トラックバック感謝♪
- じゅうのblog:『はむ・はたる』 西條奈加 (07/14)
- じゅうのblog:『妃は船を沈める』 有栖川有栖 (05/07)
- じゅうのblog:『乱鴉の島』 有栖川有栖 (05/06)
- じゅうのblog:『猿若町捕物帳 土蛍』 近藤史恵 (02/21)
- 読書と足跡:希望の糸 著者 東野圭吾 (09/06)
- 読書と足跡:沈黙のパレード 著者 東野圭吾 (03/17)
- じゅうのblog:『ようこそ、わが家へ』 池井戸潤 (02/21)
- じゅうのblog:『かばん屋の相続』 池井戸潤 (02/15)
- じゅうのblog:『民王』 池井戸潤 (11/16)
- じゅうのblog:『鉄の骨』 池井戸潤 (11/13)
▼リンク
▼どうぞよろしく♪
- Author:ふらっと
- 図書館がmy本棚
▼Amazonお薦め@ランダム
この記事に対するコメント