fc2ブログ

中山七転八倒*中山七里

  • 2018/10/16(火) 18:14:24

中山七転八倒 (幻冬舎文庫)
中山 七里
幻冬舎 (2018-08-03)
売り上げランキング: 70,610

雑誌連載が10本に減り大いに危機感を抱き、プロットが浮かばずブランデーをがぶ飲み。原稿の締め切り直前、設定していたトリックが使えないことが判明。栄養ドリンクの三種混合を一気飲みし、徹夜で考え抜く――。どんでん返しの帝王がプロットの立て方や原稿の進め方、編集者とのやりとりを赤裸々に告白。本音炸裂、非難囂々の爆笑エッセイ!


エッセイというか、2016年と2017年の日記そのものの体裁である。それだけで605ページも読ませるのだから、さすがと言ってもいいだろう。ずいぶん希釈されていたり、伏字になていたりするものの、作家と編集者の内幕がかなりシビアに暴露されていて、読者ののぞき見趣味も満足させてくれる。とはいえ、個人的には、作家の各エッセイに好みに合わないものが多いので、途中からは、いささかお腹いっぱいの感は否めなかった。しかも、図書館ユーザーで、愚にもつかない感想をアップしている身。針の筵感も半端ないのである。事情はとてもよく理解できるが、こちらにも事情があるのよ、とちょっと言ってみたくなる一冊でもあった。

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

七里さん、どう考えてもここ数年「書きすぎ」ですよね
それでも初期の作品同様、細やかさが失われないのが、これまたスゴイ
仕事でも、ときおり出会うんですが、こういう人が
ある日突然壊れてしまわないか、発狂してしまわないか
心配になることがあるのです
でもこういうエッセイを書けるほどのユーモア精神が
彼を支えているのかもしれません

遅いデヴューにもかかわらず、質・量ともに他を圧倒する仕事量は
絶え間ない出版社からのオファー、いいかえれば読者からの要望がある
ということで、これからも書き続けてほしい作家さんです

  • 投稿者: チョロ
  • 2018/10/23(火) 16:08:13
  • [編集]

本作が事実だとすると 横になってお休みになることがほとんどないようで とても長生きできそうには思えません。 ほどほどのところで長く書き続けていただきたいですね。

  • 投稿者: ふらっと
  • 2018/10/23(火) 16:24:17
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する