fc2ブログ

Rのつく月には気をつけよう 賢者のグラス*石持浅海

  • 2019/09/16(月) 18:47:03

Rのつく月には気をつけよう 賢者のグラス
石持浅海
祥伝社
売り上げランキング: 119,385

長江、渚、夏美は大学時代からの飲み仲間だった。
やがて長江と渚は夫婦になり、夏美は会社の同僚・健太と結婚、それぞれ子を持つ親に。
長江の海外赴任でしばらく途切れていた“宅飲み”が、帰国をきっかけに復活。
簡単&絶品グルメをアテに、世間話はいつも思わぬ方向へ……。

米焼酎×サーモンの酒粕漬け=双子が一日ずれるワケ
日本酒×イカの肝焼き=二年の未婚期間の秘密
紹興酒×鶏手羽のピリ辛煮=受験の本当の成功とは
ビール×たこ焼き=悪口上手なママの離婚
旨い酒×時短レシピの絶品グルメ=極上の謎解き!


おいしい料理とお酒、気心の知れた仲間との語らいのひととき、というところは前作と変わらないのだが、今作では、夏美の夫の健太と、息子の大、そして長江夫妻の娘の咲が新たに加わっている。子どもたちはまだ小学生なので、一足先に夕食を済ませて、ふたりで宿題をしたり漫画を読んだりして過ごし、大人たちは、おいしい料理とそれに合うお酒を愉しみつつ、語らうのである。だが、毎回、何かのきっかけで記憶を刺激され、ミステリめいた話になっていくのである。ああだこうだ言いあいながらの推理を見ているだけで愉しくなる。そして、料理もお酒もあらかたなくなるころ、みんなが納得できる結論へとたどり着くのである。それが毎回、なるほど、とうならされる。最後の物語には、ちょっとした仕掛けが施されているが、次につながっていきそうな予感もして嬉しくなる。ひとつひとつは短い物語なので、読みやすく愉しめる一冊である。

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する