fc2ブログ

ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人*東野圭吾

  • 2021/04/29(木) 16:20:47


謎を解くためなら、手段を選ばない。コロナの時代に、とんでもないヒーローがあらわれた!

名もなき町。ほとんどの人が訪れたこともなく、訪れようともしない町。けれど、この町は寂れてはいても観光地で、再び客を呼ぶための華々しい計画が進行中だった。多くの住民の期待を集めていた計画はしかし、世界中を襲ったコロナウイルスの蔓延により頓挫。町は望みを絶たれてしまう。そんなタイミングで殺人事件が発生。犯人はもちろん、犯行の流れも謎だらけ。当然だが、警察は、被害者遺族にも関係者にも捜査過程を教えてくれない。いったい、何が起こったのか。「俺は自分の手で、警察より先に真相を突き止めたいと思っている」──。颯爽とあらわれた〝黒い魔術師〟が人を喰ったような知恵と仕掛けを駆使して、犯人と警察に挑む!
最新で普遍的。この男の小説は、ここまで凄くなる。東野圭吾、圧巻の離れ業。


なんというか、あれこれ盛り込み過ぎな印象が無きにしも非ずである。東野氏故に読者のハードルが高くなるのは仕方のないことだろうが、率直に言って、深みが足りない気がしてしまう。面白くないわけではない。次の展開が気になって、ページを繰る手が止まらなくなり、知りたい欲求はどんどん高まり、探偵役の叔父のマジシャン故の仕込みや洞察力や推理力の見事さには、目を瞠るものがあるのだが、何となくいろいろ並べ立てただけ感が拭えないのだ。小気味のいい「してやられた感覚」をもっと味わいたかったというのが本音である。マジックを見ているように楽しめる一冊ではある。

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する