fc2ブログ

アコギなのかリッパなのか*畠中恵

  • 2006/11/29(水) 07:52:36

☆☆☆・・

アコギなのかリッパなのか アコギなのかリッパなのか
畠中 恵 (2006/01/14)
実業之日本社

この商品の詳細を見る

21歳の大学生・佐倉聖は腹違いの弟を養うため、元大物国会議員・大堂剛の事務所に事務員として勤めている。ここに持ち込まれるのは、大堂の弟子にあたる議員からの様々な問題。飼い猫の毛の色が変わる謎、後援会幹部が何者かに殴打された事件の始末、宗教団体へ入信の秘書が寄進した絵画の奪還…などの厄介ごとに関わった聖は、元不良の負けん気と機転の利く頭で、センセイ方顔負けの“解決”を成しとげてしまうのであった―。昔は不良だった事務員が、元大物代議士のもとに持ち込まれる陳情、難題、要望から、その裏にある日常の謎を解決する現代ミステリー。


元大物国会議員・大堂は、通例から言えば早すぎる現役引退後も何かと政界に顔を利かせ、かと思えば宝塚歌劇団にはまり ファンの人たちを事務所――事務所名はなぜか「アキラ」――に呼んで騒いだり、と憎めないキャラである。だが、一本太い筋がきっちり通っているところがたいそう好もしい。そして、この物語の主人公・21歳の学生兼事務員 聖(せい)には自覚がないようだが(読者にはわかるのに)、彼に注ぐ愛には並々ならないものがある。二人のやり取りが見ていて微笑ましい。
聖は、大堂に命じられてあちこちの雑多な問題を解決しに出向くのだが、この解決の仕方が『しゃばけ』の若だんなに通じるところがあるような気がする。その場限りの謎解きではなく、先々をきちんと読んで対策を講じているのである。人の価値は年齢ではなく経験だ、と思わされる。
読み終えても、まだまだ読み足りない心地である。シリーズ化されることを期待したい。


V
V

TB
+ChiekoaLibrary+
今日何読んだ?どうだった??

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アコギなのかリッパなのか [畠中恵]

アコギなのかリッパなのか畠中 恵 実業之日本社 2006-01-1421歳の大学生・佐倉聖は腹違いの弟を養うため、元大物国会議員・大堂剛の事務所に事務員として勤めている。ここに持ち込まれるのは、大堂の弟子にあたる議員からの様々な問題。大堂から有無を言わさず問題解決を言

  • From: + ChiekoaLibrary + |
  • 2006/11/29(水) 18:51:48

「アコギなのかリッパなのか」 畠中恵

アコギなのかリッパなのかposted with 簡単リンクくん at 2006. 3.18畠中 恵著実業之日本社 (2006.1)通常2-3日以内に発送します。オンライン書店ビーケーワンで詳細を見る

  • From: 今日何読んだ?どうだった?? |
  • 2006/12/03(日) 20:33:34

この記事に対するコメント

そういわれて考えてみると、すごくかしこい男の子ですよね~。事務員なんぞにしておくのはもったいない…。シリーズ化したらどんどん出世しちゃうのでしょうか?!見たいような、見たくないような…(笑)。

  • 投稿者: chiekoa
  • 2006/11/29(水) 18:52:48
  • [編集]

意外と大堂のほんとうの息子、だったりしないかしら、と密かに思ったりしているのだけれど...。

若だんなもいつまでもひ弱なままなように、聖くんもきっといつまでも雑用係をしていてくれることでしょう。笑

  • 投稿者: ふらっと
  • 2006/11/29(水) 19:29:43
  • [編集]

あー!わたしもそのセンが濃厚ではないかと思ってます>大堂の実子。
もしくは昔世話になった人の隠し子とかですかね~。

シリーズ化してもきっとセンセイに振り回されつつ、悪態つきながらもすぱすぱ仕事してるんでしょうね。聖…いい子だなぁ。

  • 投稿者: まみみ
  • 2006/12/03(日) 20:35:27
  • [編集]

一度は真面目にサラリーマンに挑戦してもらうっていうのもいいかもしれませんねぇ。
で、やっぱり「アキラ」に出戻ってくるの。
なぁんて勝手なこと言っています。

  • 投稿者: ふらっと
  • 2006/12/03(日) 20:46:47
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する